View-point

毎日の仕事のことや氣づきを。 ファッションのことも少し。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
常に自己研磨を
エジソン

「あらゆるものには輝くダイヤが隠されている。磨けば光る」
トーマス・エジソン

人も会社も研磨が必要。

磨けば磨くほどその輝きは増す。

| 今日の言葉 | 13:06 | comments(0) | trackbacks(0) |
より高いところへ行こうとする
『よりよく生きる道を探し続けることが、最高の人生を生きることだ』
ソクラテス

ソクラテス

人間には2種類の人間がいる。
より高みに上りたいと思う人間とその逆の人間。
どちらかに行く決断をするのは自分自信。
| 今日の言葉 | 23:26 | comments(1) | trackbacks(0) |
よその社長はいいこと言うなぁスペシャル 〜社長の金言大賞〜
カンブリア宮殿

7月30日放送の『カンブリア宮殿』よその社長はいいこと言うなぁスペシャル 〜社長の金言大賞〜



<社長の金言大賞ノミネート>
1)全日本空輸 大橋洋治会長
  「会社が良くなるためなら、明るく笑顔でコストカット」

2)花王 後藤卓也会長
  「革新よりも改良。ホームランばかり狙ってはヒットは生まれない」

3)ワタミ 渡邉美樹社長
  「無理を1週間続けたら、無理じゃなくなる」

4)京セラ 稲盛和夫名誉会長
  「自己犠牲をいとわない人間性でなければ、経営者になってはいけない」

5)樹研工業 松浦元男社長
  「お金持ちになること、有名になること、偉くなることを、人生の目的にしてはいけない」

6)日本マクドナルド・ホールディングス 原田泳幸社長
  「20代は何でもやれ、30代で人生の方向を決めろ、40代で成し遂げろ」

7)堀場製作所創業者 堀場雅夫氏
  「イヤならやめろ!ただ本当にイヤだと思うほどやってみたか?」

8)ソニー 出井伸之最高顧問
  「自分の市場価値を考えろ。会社を名乗るか、自分を名乗るか」

9)キリンビール 加藤壹康社長
  「価格に頼る会社は『提案』が少ない。それでは寂しい」

10)小林製薬 小林豊社長
  「アイデアを生むには、絶えず考え続けるしかない」




ほんとにいいこと言うなぁ。他の会社の社長さんは。

私のなかの1位は
3)ワタミ 渡邉美樹社長
  「無理を1週間続けたら、無理じゃなくなる」

これホントですよね。意外と人間余力あるものです。

2位
5)樹研工業 松浦元男社長
  「お金持ちになること、有名になること、偉くなることを、人生の目的にしてはいけない」

私は孔子の教えが好きです。中国古典に通じるものがあって当たり前のことが当たり前だと思える世の中にしたいです。
3位
4)京セラ 稲盛和夫名誉会長
  「自己犠牲をいとわない人間性でなければ、経営者になってはいけない」

自分が一番はどこかでそっぽ向かれます。
まずは自分から変わろう!


| 今日の言葉 | 17:15 | comments(2) | trackbacks(3) |
人を遣う
『善く戦う者は、人を致して、人に致されず。』
〜孫子〜

戦うのが上手いものは人をコントロールするが、自分はコントロールされない。


できるマネージャーは上司も部下も使うのが上手い。
また、使われているように見せかけて実は使ってる。

ボスマネジメントのできる人は成果を出し易いのは言うまでもない。

| 今日の言葉 | 18:30 | comments(0) | trackbacks(0) |
一番嫌いな言葉
『忙しい』

忙しいはとは心を亡くすと書いていそがしいと読む。
心を殺してはよい結果が生まれるわけが無いのだ。

「忙しい」というのを止めよう。

すべては段取りの悪さからくる。

あなたは
総理大臣より忙しいのか?
ビルゲイツより忙しいのか?
みのもんたより忙しいのか?
| 今日の言葉 | 18:34 | comments(0) | trackbacks(0) |
危なそうなら逃げてしまえ
『少なければ、能(よ)くこれを逃れ、若(し)かざれば、能くこれを避く。』
〜孫子〜

兵が少ないときは、敵から逃げる。かなわなときは、敵を避ける。

君子は危うきに近寄らずなんてあるように、才人は危ない目にあいそうなときはそれに近づかないという意味。
逃げるが勝ちという勝ち方もあることを心に留めておくことがよいでしょう。

仕事をやる上で、社内政治や上司の機嫌なんかで「正しいことが通らない」ことはいくらでもあります。
無理に押し通そうとするのではなく、時を見て勝てそう(意見がとおりそう)なときに改めてチャレンジすることも1つの戦術です。
| 今日の言葉 | 23:16 | comments(0) | trackbacks(0) |
日ごろの行いから
『人格はどれほど些細な行動の中にも隠しようもなく現れる』

〜ジャン・デ・ラ・ブリューエ〜

日ごろから気にしていないといざというときに出てしまう。

営業の時だけ上品にしたりお客様のまえだけ言葉に気をつけたり、
言葉遣いや態度を注意すると
「大丈夫ですよ、人の前はきちんとしますから」という人は知らない所で自分の品格の無い部分が出ていることにさえ気づかない。

「みっともないことはいざ言うときに出るんだから日ごろから気をつけなくてはいけないと私も小さなころ親によく怒られました。
| 今日の言葉 | 15:55 | comments(0) | trackbacks(0) |
行動する前に計画を立てろ!
『勝兵は先ず勝ちてしかる後に戦い、敗兵は先ず戦いてしかる後に勝ちを求む』
孫子


強い軍隊は先ず勝ちを決めておいて戦うが、弱い軍隊は戦いをおこしてから勝とうとする。

「先ずやってみよう、それから考えばよい」ということが良くある、なんでも先ずやってみることが大切と言う人もいるが、戦いの前には相手を良く知り、時間をかけたほうが結局近道ということもある。
行き当たりばったりばかりしていると勝利を収めることはできない。

この見極めが大切で、実行する前に準備をしっかりすれば成功することを良く見極め、その場合は準備を怠らずにしっかりと準備することが大切なのだ。
| 今日の言葉 | 00:25 | comments(0) | trackbacks(0) |
自分だけの手柄にせず、やめる時は反省を。
孫子

『進んで名を求めず、退いて罪を避けず。』
孫子


リーダーとは自分の手柄のためだけに部下を使わない。
チームが失敗したときは、自ら反省し、部下に対しては自分の力不足を詫びて、責任をきちんと取る。

なにごとも人としての道徳や規範はしっかりと持っていたいと思う。

成功したからといって自分ひとりの力ではない。自分の功績のためだけに部下に無理をさせることは論外だ。
失敗したときは責任をなすりつけたり、自分の非を認めようとしないリーダーはリーダーである資格がない。
間違えたときはきちんと謝罪して信頼を傷つけないよう気をつけ部下たちにいつも心配りを忘れないリーダーでありたい。
| 今日の言葉 | 00:47 | comments(2) | trackbacks(0) |
やらない勇気
michel dell
 『何をやるのか決めるのは簡単。何をやるのか決めるのが難しい。』
マイケル・デル

ついつい新しいことをするほうが仕事をしていると思いがち。
自分で考えたことを新しく始めることは楽しいし、意欲が沸く。

リセットすることは勇気がいること。

しかし人間のもつ時間は限られている。
優先度の低いことを捨てて自分にとって何が大切なのかを見極めて捨てていこう。
| 今日の言葉 | 21:04 | comments(1) | trackbacks(0) |
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
+ SELECTED ENTRIES
+ CATEGORIES
+ RECENT COMMENTS
+ RECENT TRACKBACK
+ ARCHIVES
+ PROFILE

文部科学省所管
生涯学習開発財団認定コーチ
+ OTHERS
My Yahoo!に追加





あわせて読みたい





僕の好きなワインたち








フィードメーター - View-point

無料ブログ作成サービス JUGEM
このページの先頭へ